@kbc_shinjuku
キズキビジネスカレッジ
新宿校
[1]新宿三丁目駅のC7出口を出ます。この看板を背に直進します。
[2]上部に「ISETAN」と書かれたビル(PARK CITY ISETAN1)の方に30秒ほど直進します。
[3]「PARK CITY ISETAN1」を目印に、横断歩道を渡って右折します。
[4]「クスリの龍生堂」を目印に直進します。
[5]左手の「audio union」を過ぎたところで左折します。
[6]左に曲がると上部に「三番街」という看板が出ています。この道を2分ほど直進します。
[7]左手に「まいばすけっと」が見えてきます。
[8]「まいばすけっと」を過ぎてすぐ、右手の「新宿エヌティ」が入り口です。エレベーターまたは階段で4階までお越しください。
[9]同じビルのこちら側は入り口ではないのでご注意ください。
[1]新宿御苑前駅の1番出口を出ます。
[2]「新宿一丁目西」と書かれた交差点(横断歩道の向こう、左手の「ミライザカ」が目印)を渡り、3分ほど直進します。
[3]「新宿一丁目北」と書かれた交差点(横断歩道の向こう、「玄海」の建物が目印)を渡り、左に曲がります。
[4]3分ほど直進します。
[5]「礎」というテナントが入ったビルと、「新宿第五葉山ビル」の間を右に曲がります。
[6]右に曲がると「三番街」の看板があります。ここを2分ほど直進します。
[7]左手に「まいばすけっと」が見えてきます。
[8]「まいばすけっと」を過ぎてすぐ、右手の「新宿エヌティ」が入り口です。エレベーターまたは階段で4階までお越しください。
[9]同じビルのこちら側は入り口ではないのでご注意ください。
[1]JR新宿駅の東口を出て「ライオンひろば」(ロータリー)に向かいます。
[2]ライオンを右手にして左前方の「みずほ銀行」に向かって、横断歩道を渡って右折します。
[3]前方の「ABCマート」の方向に、5分ほど直進します。
[4]途中にある「新宿三丁目」と書かれた交差点も直進します。渡った先の「Louis Vuitton」と交番が目印です。
[5]新宿三丁目のバス停を通り過ぎます。
[6]「新宿二丁目」と書かれた交差点を渡り、左に曲がります。
[7]右手の「ダイコクドラッグ」を通り過ぎ、3分ほど直進します。
[8]途中、「新宿三丁目駅C7出口」があります。このまま直進します。
[09]「PARK CITY ISETAN1」を目印に、横断歩道を渡って右折します。
[10]「クスリの龍生堂」を目印に直進します。
[11]「audio union」を過ぎたところで左折します。
[12]上部に「三番街」という看板が出ています。この道を2分ほど直進します。
[13]左手に「まいばすけっと」が見えてきます。
[14]「まいばすけっと」を過ぎてすぐ、右手の「新宿エヌティ」が入り口です。エレベーターまたは階段で4階までお越しください。
[15]同じビルのこちら側は入り口ではないのでご注意ください。
KBC新宿校の2023年12月スケジュールをご紹介します。興味のある講座がありましたら、お気軽にご連絡ください。(画像をクリックするとPDFが開きます)
新宿校責任者/サービス管理責任者・江川花(仮名)
自分が少し変わるだけで、周囲の環境や人の見え方は大きく変わります
過去の私は、自分が上手くいかないとき、誰かや環境のせいにしたことがたくさんありました。私の場合は、自分の捉え方や価値観を変えることで視界を広げられました。自分を少し変えるだけで、「よかった」と思えるようになったことはたくさんあります。自分を苦しめるのも大切にするのも、そのきっかけをつくるのは自分自身です。皆さん、自分をたくさん愛でてください。私たちは、そうなれるためのサポートを惜しみません。>>詳細を見る
スタッフ・岩崎和也(仮名)
伴走者として、「何をどうやり直すか」を一緒に考えて行動します
自分が発達障害であると知るまで、苦労することが多くありました。自身の経験から、いつからでも何度でもやり直すことはできると捉えています。ただ、やり直すためには自分が変わらないといけない局面があるかもしれません。私は、「やり直したい人」や「自分を変えたい人」の伴走者として、「何をどうやり直すか」を一緒に考えて行動したいと思っています。ささいなことでも、ぜひお声がけください。>>詳細を見る
スタッフ・水野吉宗
「やり直したい」「変わりたい」という気持ちを、私たちと一緒に叶えませんか?
まずは、つらい思いや苦しい思いをしながらも、一歩を踏み出そうとしている自分を最大限いたわってください。そして私たちに、あなたが「やり直したい」「変わりたい」という気持ちをかなえるお手伝いをさせてください。これまでもたくさんの人がやり直しを叶えてきました。次はあなたが、私たちと一緒に叶えませんか?>>詳細を見る
スタッフ・高山恵未(仮名)
キズキビジネスカレッジで「やり直し」の一歩を踏み出してみませんか?
利用者さま一人ひとりと向き合うことで、その人のご希望やスキル、キャリアを目指せるようにサポートすることを大切にしています。一人での挑戦には限界があるかもしれません。しかし、KBCにはさまざまな経歴を持つスタッフがいて、これまで積み重ねてきたノウハウがあります。あなたの「やり直し」をスタッフ一同、全力でサポートします。ぜひ、私たちと一緒に一歩踏み出してみませんか。>>詳細を見る
スタッフ・栗原純花(仮名)
キャリア目標に向けて一歩ずつ一緒に歩むパートナーになれたら嬉しいです
利用者さまのパートナーのような存在として、就職に向けて伴走していきたいと考えています。KBCの利用期間を振り返ったときに、「あのときは自分のペースで自分なりに頑張れた」「前向きな一歩を踏み出せた」と思っていただけるように、お力になりたいです。一人ひとりとの出会いを心待ちにしております。>>詳細を見る
スタッフ・山川夏海(仮名)
自分自身の可能性を信じられるよう、スタッフ一同が伴走します!
高校生時代から「人のキャリアに携わる仕事をしたい」と考えていたため、資格取得をきっかけにKBCスタッフとして働いています。働く上で、一人ひとりのお困りごとに寄り添い、利用者さまが主体的に活動に取り組めるようサポートすることを心がけています。次のキャリアをより豊かに、利用者さまが自分自身の可能性を信じられるよう、スタッフ一同が伴走します!>>詳細を見る
受付:月〜土曜日 10〜17時
横浜校:045-534-9855受付:月〜土曜日 10〜17時
大阪校:06-6147-2221受付:月〜金曜日 10〜17時